宮崎県(@西都市)の家族農園

☆安藤ファーム(@西都市)へようこそ

栽培・販売品目
(品種)について

3〜5月:
エリザベスメロン

宮崎県や鳥取県で栽培されている、ノーネットメロンの1つの品種です。黄色の果皮で果肉は白く厚みがあり、糖度が高く非常にジューシーな食味です。(平均糖度:15〜17度程度)

8〜10月:

ゴーヤ(品種:節成)

沖縄や熱帯アジアの在来系を国内の環境条件に適応させた進化系品種です。特に節成種は苦みを抑えた食べやすい点が特徴です。特に品質を重視した栽培管理を実施しています。

通年:繁殖雌牛
(品種:黒毛和種)

2010年に発生した「口蹄疫」による殺処分を乗り越え、繁殖経営を再開しました。現在は、宮崎や鹿児島の種雄牛を中心とした血統構成で優秀な子牛・母牛を飼養管理しています。

通年:飼料作物

(自給粗飼料)

子牛・繁殖雌牛に給与する粗飼料は、自家産の飼料にこだわった配合・給与をしています。作付飼料は、イタリアンライグラスや稲WCS、飼料用トウモロコシ、稲ワラ、青草などです。

Consumers Voice

お客様の声

mv 様

エリザベスメロンを食したのは初めてでした。 半分にカットした時に、中の汁と種がいきなりこぼれ落ちたというか、流れ落ちたのには驚きました。そのため、種の処理はせずにすみました。かと言って、実は熟れすぎているわけでもなく、とても上品な甘さで美味しかったです。サイズはさほど大きくなく、朝食のフルーツや食後のデザートにはちょうど良い大きさです。1週間で食べきるようにとの添え書きがあり、毎日美味しくいただきたいと思います。

みーちゃん 様

とても、すっきりとした甘さで、いくつでも食べられそうです。とても丁寧に箱詰めされて、安心して食べられました。来年も、リピしたいと思います。

you 様

初めてエリザベスメロンというものを食べました。糖度が高く、とても甘くて驚きました。また、サイズ感も梨やりんごの一回り大きいぐらいで、家族での食べきりサイズでした。家庭用、贈答用など幅広く用途別に対応していただけると大変ありがたいです。来年も楽しみに待っています。

香川県在住者 様

ふるさと納税で、毎年メロンを頼むのを楽しみにしています!!山岳地帯で育ったとても甘くて美味しいエリザベスメロンと書いてあったので、どんな味か今から楽しみです。数も多くて収穫時期が他のメロンと異なるのがいいですね! 

最新トピックニュース

是非ご覧ください!

農園日記(Instagram)


Copyright 2020 安藤ファーム | All Rights Reserved.
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう